イメージ画像

お墓の生前予約

ohakanoseizenyoyaku001

私たちは死後、お墓に埋葬されます。

お墓は「最後の落ち着き場所」と言っても過言ではありません。

昨今は世間一般でも、こういう考えを持つ方々が多くなってきているので、最近ではお墓の生前予約を自分が存命のうちに手当てされる方々も増えてきています。

この投稿の続きを読む »

タグ

2016年1月22日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:お墓や墓地のこと

民営墓地

mineibochi001

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、本日は民営墓地のお話です。

この投稿の続きを読む »

タグ

2016年1月5日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:お墓や墓地のこと

様々な埋葬法

maisohoho001

火葬後、埋葬許可証が発行されます。

この埋葬許可証が発行されれば、墓地に遺骨を埋葬することができますが、必ずしも埋葬=墓地へ納骨、しなければならない訳ではありません。

火葬後、○○日以内に埋葬しなければいけない、という法律はありませんので、いつまでも自分の手元に置いておく事も可能なのです。

この投稿の続きを読む »

タグ

2015年12月30日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:お墓や墓地のこと

荼毘(だび)

davi001

「荼毘に付す」という言葉があります。

この「荼毘」という意味は、火葬するという意味が由来しているといわれています。

日本で最初に荼毘に付された人は、飛鳥時代の法相宗の僧であった道昭である、といい伝えられています。

この投稿の続きを読む »

タグ

2015年11月20日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:ご供養について

継承しない墓

maisoujijyo001

人は亡くなれば荼毘にふされ、埋葬されます。

平常時においては、遺骨が埋葬されたお墓を放置しておくということは、ありません。

お墓は継承者がいてはじめて存続するもので、その継承者は本来「子供」です。

この投稿の続きを読む »

タグ

2015年11月5日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:お墓や墓地のこと

このページの先頭へ