イメージ画像

紅花

benibana002

紅花は黄色から赤に変わる花を咲かせるキク科の1年草で、学名は Carthamus tinctoriusといいます。

Carthamus(カーサマス)はアラビア語の染める(quartom)という言葉が語源だと言われています。

原産地ははっきりとは確定していないのですが、地中海沿岸か中央アジア原産あたりだろうと推察されているそうです。

この投稿の続きを読む »

タグ

2013年3月10日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:樹木と草花

オミナエシ(女郎花)

ominaeshi001

オミナエシ(女郎花)は古くから日本人には親しみのある植物です。

誰もが一度は見かけたことがあるのではないでしょか。

古くからといいましたが、万葉集や源氏物語にもその姿が描かれたり、詠まれたりしていることを考えると、本当に古くから愛されてきた植物の一つだということがわかります。

この投稿の続きを読む »

タグ

2013年3月2日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:樹木と草花

カモミール(カミツレ)

chamomile001

カモミールはヨーロッパが原産のハーブで、花が咲いた後に枯れる一年草です。

効能は鎮静や消化促進、発汗作用などですが、他にも、婦人科系のバランス調整などにも効くと言われています。

民間薬として古くから利用され親しまれている植物です。

この投稿の続きを読む »

タグ

2013年2月14日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:樹木と草花

除草剤の種類

jyoso_tools001

いよいよ雑草が生える季節になりました。

雑草は抜いても抜いても出てきてしまいますよね。

小さいうちに除草するのが基本だということは誰しもがわかっていることなのですが、梅雨の時期には一雨ごとに雑草が大きくなってしまい、仕事の休みの週末に除草しようと思いつつも、他の用事で忙しく一度週末を逃してしまうと、翌週には目も当てられないほど草が伸びてしまってげんなり・・という経験をなさった方も多いのではないでしょうか。

この投稿の続きを読む »

タグ

2013年2月2日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:樹木と草花

南天 (なんてん)

nanten001

南天 (なんてん)は天は「難を転ずる」と音読できることから縁起のよい植物とされていました。

そして鬼門や玄関などにも好んで植えられる植物でもあります。

南天は病害虫も見られない丈夫な植物で、狭い場所でもよく育つことからも、昔から庭木として人気があります。

この投稿の続きを読む »

タグ

2013年1月25日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:樹木と草花