イメージ画像

秋に種を蒔きましょう

gaillardia

秋というのは、涼しい風が吹きはじめます。

人間にとっても植物にとっても、やれやれな季節です。

特に今年の夏は例年より暑く、庭に植えることができる植物が少ないと同時に、気持ちもどこか夏バテしてしまう人も多いことでしょう。

この投稿の続きを読む »

タグ

2013年10月12日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:樹木と草花

背高泡立草(セイタカアワダチソウ)

seitakaawatachisou001

英語ではゴールデンロットと呼ばれていますが、これは金のムチという意味です。

背高泡立草(セイタカアワダチソウ)は背が高くなり、黄色の花を咲かせることからそう呼ばれていますが、本当にムチをふるうがごとく繁殖していく、非常に繁殖力の強い植物です。

北アメリカ原産のいわゆる外来種植物で、明治時代に鑑賞用として日本に持ち込まれてから、爆発的に日本全国に広がりました。

この投稿の続きを読む »

タグ

2013年9月30日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:樹木と草花

コスモス

cosmos002

秋の高い空にコスモスがそよそよと、そよいでいるのを見ると、こころまでキレイになっていくような清潔な雰囲気のある景色ですよね。

コスモスにはたくさんの園芸品種がありますが、良く見かけるのはピンクと白、紅のコスモスが混合して生えている様子です。

この種類のコスモスは背丈が高いのが特徴ですよね。

この投稿の続きを読む »

タグ

2013年9月14日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:樹木と草花

秋明菊(シュウメイギク)

anemone001

秋明菊(シュウメイギク)は花もつぼみも可愛らしい植物で、秋に花を咲かせる宿根草です。

ですので一度植えると毎年秋にかわいらしい花をさかせてくれます。

本州から四国、九州の山野に自生している植物ですが、古い時代に日本に持ち込まれ野生化したものだと言われています。

この投稿の続きを読む »

タグ

2013年9月2日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:樹木と草花

ノウゼンカズラ(のうぜんかづら)

nouzen002

この暑い時期、あちらこちらで派手な彩色で人々の目を楽しませてくれるのは、ノウゼンカズラ(のうぜんかづら)です。

花木の少ない時期もあって、比較的花弁も大きめでオレンジ色の花弁が一際に目立ちます。

燦燦と照り付ける太陽に呼応するように咲き乱れている風景は、好き嫌いは別としても真夏の暑い季節に代表的な花と云えると思います。

この投稿の続きを読む »

タグ

2013年8月21日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:樹木と草花