七五三発育円満祈願
毎年11月15日は、「七五三」の日です。
しかし現在では、15日が平日に当たれば、その前後の土曜、日曜、祝日など概ね11月中の週末を利用してお祝いされることが大半かと思います。
子供たちの健やかな成長を感謝する行事が「七五三」です。
タグ
2017年11月16日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:最新情報
小松原法難会法要
11月11日土曜日、池上本門寺大本堂にて「小松原法難会」の法要が行われます。
午前10時から法要、午後1時から法話となっております。
さて、「小松原の法難」とはどのような出来事だったのでしょう。
タグ
2017年11月5日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:最新情報
御霊宝のお風入れ式
本日10月29日は、池上本門寺境内の霊宝殿にて『お風入れ式』が行われました。
『お風入れ法要』は予定通り、厳かに執り行われ、その後『お風入れ式』となりました。
さて、この霊宝殿ですが、現在は施設そのものが展示スペースとなり、毎月のように展示物の入れ替えがあります。
タグ
2017年10月29日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:最新情報
東京新聞(2017年10月7日付)に掲載されました
タグ
2017年10月19日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:最新情報
2017 お会式
今年もいよいよお会式の季節がやってまいりました。
日蓮聖人が、ご入滅なされた日(亡くなられた=祥月命日)日は、10月13日です。
弘安5年(1282年)、今から735年前のこと。
タグ
2017年10月1日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:最新情報