お墓参りでの掃除の仕方

ohakasouji001

お墓参りでの掃除の仕方について具体的に見ていきましょう。

基本的には、年間を通して何度もいくことになるとは思いますが、期間が開いてしまうとどうしても、周りに雑草などが生えて、墓石がくすんでしまうはずです。

墓地の管理事務所の方でも、色々と掃除道具を借用できる場合もあるかもしれませんが、ない場合もあるので、自分たちで掃除用具は準備しておくのが得策です。

仏具店などで墓参りセットみたいに販売している所もあります。

軍手、草刈り鎌、バケツと雑巾、墓石を磨くたわし、刈り取った草を回収するゴミ袋、箒、チリトリなどを準備します。

まずは、軍手をして、草刈り鎌などを使いお墓の周りの雑草を刈り取りましょう。

玉砂利などをひいている場合は、なるべく洗うと良いでしょう。

周辺に落ち葉などが散らばっている場合も回収してしまいます。

刈り取りが終了し、周辺のゴミなどを片付けたら、今度は墓石の掃除です。

和形墓のほとんどは御影石系でできているかと思われます。

特に黒御影である場合は、汚れが目立ち易いのが特徴です。

たわしで、やさしく汚れなどを落としてください。

傷が付きそうな場合はたわしの使用は避け、雑巾で綺麗に拭きましょう。

洗剤などはなるべく使わない方がいいです。

墓石の劣化が進んでしまう場合があるのでおすすめはできません。

墓石の掃除が終了したら、花立ての中身を綺麗にして、持参した花をお供えしましょう。

こうして、ようやくお墓参りの準備が整いました。

この記事を読んだ方は以下の記事も読んでいます:

タグ

2011年9月12日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:お墓参り

このページの先頭へ